
WEB集客はすべて失敗から始まる
こんなこと言うと、やる気がなくなってしまう方もいるかもしれません。
でも、そこからスタートする!というのがWEB集客では大事な意識なのだと思います。
そこから、どう改善するのか?どう取り組むのか?
もう少し具体的に言うと、どの部分でアクセスが逃げてしまっているのか?
それを具体的につかみ取ることが大事になります。
WEB集客だけではないが、行動しないことが失敗
まず最も大事なことが、行動をしないことがそもそもの失敗です。
ですが、多くの人は「損」をしたくありません。
「損」=「失敗」ということで多くの人が二の足を踏んでしまいます。
<重要ポイント>
・「完璧さ」を辞める
・目標をデジタルにできていない
・とりあえず、1か月30日間続けてみる
「完璧さ」を辞める
まずは、「完璧」を目指すのをやめましょう。
その時点でのベストであればOKとします。
あとから、リライト(書き直し)することもできるので、投稿を続けましょう。
目標をデジタルにできていない
ここでいう目標は、結果目標(月10万円稼ぐ!)みたいなのではなく
今日は●●作業を△△まで行う。
のような、行動目標になります。
これをどこまでデジタルにするかで大きく結果が変わってきます。
とりあえず、1か月30日間続けてみる
とりあえず、1か月30日間はやってみましょう。
100点満点の結果ではなく、昨日より+1点でもよいのです。
ぜひ続けましょう。
自分でWEBスキルを身に付ける
WEB集客を行う時に、作業量を多くこなしていくのは大事な部分です。
しかし、それだけでは少しだけ足りません。
理由はあなたのイメージを伝える手段が足りないということです。
<重要なポイント>
・動画編集
・デザイン
動画編集を始めてみる
YOUTUBEなどの需要が高まり、動画編集のニーズが高まっています。
今では安価なものから、高額なものまで動画編集のための講座がたくさんあります。
プレミアプロを使えば、だれでも動画編集を行うことは可能です。
WEBデザインを始めてみる
自分でもデザインができる。
これほど大きな武器はありません。
イラレやフォトショップなどを使いこなして
WEBデザイナーを目指してみましょう。
継続は力なり、完璧主義は必要ない
毎日、少しずつでも継続していく。
それがもっとも重要なことになります。
これからは、副業の時代です。
本業だけの給料ではやっていけなくなる、そんな時代がもう少しです。
自分の世界観、仕事観をもって行動するができればと思います。